part3の続編です!
他にも観光地が様々あり、その中の一部をご紹介しますね♪
先ずはこちら!!
雷峯塔です!!こちらも杭州では人気な観光スポットです。
ちなみに、本当に有名な観光スポットらしく日本語併記してあり、すこし日本語をみて安心しました笑
塔の一番上まで登れば上からの景気が一望できます!!
Part3で紹介した世界文化遺産の西湖を見渡せますよ!!
これすべて西湖です!!!笑
この写真の真ん中の島?みたいなところがあるのですが、こちらちゃんと観光に行くことができます。西湖では湖の上をボートに乗って観光することが出来るのですが、そのボートに乗って西湖の周りや、真ん中の島に行くことも出来ますよ!
夕方ごろに行けば夕立が見れますし、夜に行けば西湖周りの建物がライトアップされ、夜景を楽しむことが出来ます。
夜の19時から21頃に行くと良いですね
あまり遅すぎると建物のライトアップが終わって、なにも見えないので。。
昼は西湖の周りを堪能して夜は湖のシューを見るか、ボートに行って夜景を楽しんでもいいかもしれません。
また、意外と日本人が多くてびっくりしましたw
みんな北京や上海に行ってるかなぁっと思っていましたが、そこら中で日本語が聞こえるので少し安心しますよ
まぁ、杭州も都会なので結構旅行観光客がいるのかもしれませんね。
一応東京、大阪から杭州への直行便がいくつか出てるのですが、行きも帰りも席が満席だったので、人気なのかもしれません。
私は個人的には杭州が好きです。友達がいるってところもありますけど
あと、杭州はお茶が有名なのでお茶を楽しみに行くのもありです。
日本のお茶と全然違うので、行く価値ありですよ。ちゃんと美味しいですし
また、他の観光地という程ではありませんが、杭州ではG20も開催されていました!
G20はこんな感じです
杭州のG20ですが、会場がこのまま残っている感じでした。
会場には様々な造形物があるのですが、一番作りが凝ってるなぁっと思ったのでが万里の長城の造形物が凄いと思いました。
本当に正確に作られていますよ。ちなみにG20の会場の一番屋上に行ったところにあります。
G20の会場だけで終わるのではなく、一番上に行ってみて下さいね。
観光客も意外に多く、満杯だったのでちょっと時間を取られてしまうかもしれませんが
他にも観光地がたくさんあるので、行ってみる価値はありますよ!!
続いては便利な旅行用品について紹介していきますね!!